▶︎02.17(Mon)
昨日楽しすぎたからか、疲れが残っていてだるい。
月曜日ってみんな気だるいのかお客さんも私もピリピリしていてクレームが入りそうな接客をしてしまう。
昨日Mさんが言っていた言葉が頭の中を何回もぐるぐる。
さぼっていて日記を再開してみた。別に忙しいわけじゃないのに、なんだか忙しそうにしちゃって日記を書く脳が残っていない。
▶︎02.18(Tue)
意気揚々とデジタルカメラを買ったけど、撮れば撮るほどフィルムで写真が撮りたくなる。
デジタルはなんだか嘘をついているような気分になってしまう。フィルムは体のこと。とずっと思っていたけど、どうやら本当にそうなのかもしれない。体は嘘つけないし。
我慢できず、メルカリでコンタックスのカメラを一台購入。
たまたまLINEをしていたS教授に「同じ写真なのにデジタルとフィルムどうしてこうも違うのですか!」と質問すると「別物だから」言われる。そうか、別物なのか。同じ写真なのになー。と思うけど、同じふりかけでも瀬戸風味とゆかりじゃ全然違うもんね。そんなかんじ?
▶︎02.19(Wen)
オープン。電車一本乗り過ごしてしまいギリギリに到着。ぼ〜っとタバコ吸ってた時間に家を出ていれば余裕だったのに。
帰宅すると、置き配しておいたタイ本がグラフィックから届いていた。A3の紙に所狭しと並べられた写真。私これ、手作業で製本するの?あほなの?ともう肩こりになりそう。
当直先でロッカーを漁っていたら3年前に開けたパックが残っていたので試しに使ってみた。別にヒリヒリもせず大丈夫そうだけど雑菌だらけなんだろうな。
今日は一日中友達とLINEしていた。大丈夫だよ。生きていればなんとかなるよ。いつでも助けるから。と口で言うのは簡単で、なんとかなるということは、なんとかするということ。なんとかする術をもたないまま彼女も私も大人になってしまった。
▶︎02.20(Thu)
給料日。スマホから残高を確認すると、いつもより数万円多い。ボーナス入ったのかな。
カメラを買ったり、タイ本作ったり、何かと物入りなのでとっても助かる。
さっそくヨドバシカメラで四つ切りの印画紙を100枚買う。公募展に出すためのプリント大きさに悩んでいたけど、べた焼き用の四つ切り欲しかったし、四つ切りにすることにした。
お気に入りのパン屋さんで焼きたてのパンとマナくんのチョココロネを買い、焼きたてだから歩きながらむしゃむしゃ食べる。
23時にバイトを終え、マナくんに電話すると「あのパン食べていいの?今日俺もあなたにチョコレート買ってきたんだよ〜」って。お土産を買うタイミングもセレクトも同じで嬉しくなった。
届いたカメラは状態も見た目もよくって、シャッター音もクールで、まじ最高。
▶︎02.21(Fri)
スライドショーの流れをがっつり決めるためにいつもの喫茶店へ。
今日はやたらと若い軍団が多い。あっちの席の男女6人はヨーロッパ旅行の日程を決めていて、こっちの席の男女3人はバイト先のキャバクラの愚痴をずっと言っていた。と思ったらあっちの席とこっちの席知り合いで、なんや近くに大学でもあるんかな。
Yさんと待ちあわせし新井薬師のスタジオ35分で、頭山ゆう紀さんの「In fog」を見る。
私にとって頭山さんの写真は特別な存在で、日常に潜む生死を写真で表現出来るということを教えてくれた。私の写真の扉を開いてくれた人。
気がつくと母校の卒業生が集まりまくって、みんなでめちゃくちゃ騒いで楽しすぎた。
▶︎02.22(Sat)
昨日の余韻でふわふわしたまま、撮りあいっこした写真を眺める。ほんま楽しかったな〜!!
タイ本を作ろうと、検品していると両面の印刷を間違って入稿していた。いや、間違ってはないんだけど、間違っててまじで最悪。最悪。最悪。アホすぎる。いい勉強になったと思うしかなく、また一からやり直し。
がんばれわたし。アホな脳みそ、だらしない性格に負けるな。
新宿で用事を済ませ終電手前で帰宅すると、ゲームセンターからおかえりー。とそっけないマナくん。
そうなると鬱のターン突入で、なんだか重苦しい空気が部屋の中に漂う。マナくんのことちょっと放置しすぎたかな。
銀行のカードとゆうちょのカード紛失。どうなってんだ。
▶︎02.23(Sun)
早起きしてまだ出来上がっていないスライドショーの編集。時間の制約がないと毎日毎日いじってしまうので、当日一気にやる方がいいのかもしれない。
マナくんどうも調子が悪そうで、ライブだというのになかなか布団から出ない。兵糧攻めにでもあったのかのように顔がげっそりしている。恒例行事だけど、慣れない。つーか慣れたくない。
これに慣れるということは、私の心も死ぬってことな気がする。
スライドショーには、C先輩も来てくれて「写真小さいけどかっこいいよ。」と言ってもらえて一安心。
今回は時計みたいなポスターみたいな、元々そこにありました。というようなスライドショーをしたかったから、いい感じに元々そこにあった感が出ていた気がする。
結局めちゃくちゃ飲んでしまい、何件かはしごし帰宅したのは朝の5時。明日仕事なのにどうやって起きよう。と思いながら寝た。